グッバイ「団塊の世代」、ハロー「C世代」。

ビジネス塾「3、C世代」(2012.1.17)塾長・大沢達男
1)1週間の出来事からホットな話題をとりあげました。2)新しい仕事のアイディが生まれます。3)就活の武器になります。4)毎週ひとつのキーワードで、知らず知らず実力がつきます。5)ご意見とご質問を歓迎します。

1、C世代とは何か
 最近の若者を「C世代(ジェネレーションC)」といいます。米国で使われ始めた言葉で、日経新聞が新年から大々的に取り上げ、シリーズの記事を掲載してきました。
 C世代の「C」とは、第1にComputer(パソコン)、Conected(接続)、Communication(コミュニケーション)です。第2にCommunity(共同体)、Collaboraition(協力)、Contribution(貢献)です。そして第3に、Culture(文化)、Create(表現)、Content(コンテンツ)を意味します。ひと言にすれば、C世代とは、デジタル機器を使い世界の人とつながり新しい文化を創る人たち、です。 米国のC世代論は10代20代を想定していますが、日経では30代も含めています。
2、新しい人々
1)Cross Border(越境)
 C世代の第1の特徴は国際化です。楽天ユニクロは昨年、英語を社内の公用語にすると宣言し、話題になりました。海外に出る日本に来る、C世代は自由に越境しています。
 おなじみクロネコヤマト運輸ではなんと新入社員の2割が外国人です。なぜだか分かりません。時代です。高度な専門分野で働く外国人は10年前の2倍になっています。
 逆もあります。日本酒の販売で、アジアに飛び出した若者もいます。動機は国内での不振でした。10年で売り上げは4割減りました。現在では上海に日本酒販売の会社を持ち、20店の日本食レストランに出荷しています。インド、ベトナムへの進出も計画しています。
 越境により、教育への需要も高まっています。この10年で、日本語指導が必要な外国人児童数は5割増え、大学の外国人教員数は2割増えています。
2)Contribution(貢献)
 つぎにC世代は積極的にコラボしてコミュニティに貢献(コントリビュート)します。
 被災地でプレハブの訪問診療所を開いた医師がいます。宮城の女川で小中学生のための学習塾を開いた女性がいます。週末の除染ボランティアには沢山の会社員や若い女性の姿があります。
 被災地だけではない、介護の世界でも新しい動きがあります。ワンコイン(500円)健康診断を始めた医師がいます。フリーターや主婦、健康診断の機会のない「健康弱者」を助けているのです。
 「シェアハウス」をご存知ですか。日本人、外国人、男性、女性、赤の他人が同居しています。個室は寝室だけ。居間、トイレ、風呂は共同です。どの物件も満員、「プログラマー限定」などのテーマ別の出現します。地縁でも、血縁でも、職縁でもない、新しい共同体が生まれています。
3)Create(創る)
 そしてC世代は日本を創ります。アニメ、マンガの「クールジャパン」は人気があります。明治大学ではサブカルチャー専門図書館を計画、東京芸大ではアニメーション専攻を新設しました。
 そしていまは日本固有の価値の再発見の時代に入っています。
 世界では日本人としての自分が問われた。日本には「道」を求める文化がある。「楽しい」と「楽」は対極。楽しいに妥協はない。行動の基準に「自分」がなければ、何も得られない(日経1/8)。
 誰の言葉か分かりますか。元サッカー日本代表中田英寿(34)です。
3、くたばれ!「団塊の世代
 1945年(昭和20)~1949年(昭和24)に生まれた人たちを団塊の世代といいます。団塊とはかたまり、60才を過ぎていますが、日本で一番人口の多い世代です。
 日本の問題はこの団塊の世代にすべてがあります。彼らは平和と民主と平等で育ちました。平和とは戦わないことです。日本に誇りを持ち日本を主張することができません。民主とはみんなで決めようです。意見がありません。みんなを引っ張るリーダーがいません。平等とは画一です。強烈な個性がありません。優しくお人好しの正義派です。団塊の世代の思考法は世界で通用しません。
 あなたはどの世代ですか。C世代は、世界と交流し、社会に貢献し、日本を創ります。いくつであろうとも、新しい日本人になるためにC世代に学び、自己変革をしようではありませんか。